面接後にお礼状は出すべきでしょうか?
お礼状を出すべきかどうかで悩む方はたくさんいると思います。管理人の場合は、面接後迷った事がありますが局出しませんでした。結果は採用でしたので、今では悩む必要もなかったと考えています。
就職情報誌や関連本をみているとお礼状の書き方が詳しく載っていたりしますが、結局出すか出さないかは本人次第ではないでしょうか。採用側にしてみても採用の判断材料にはほとんどならないという意見が大勢のようです。お礼状を見て礼儀正しいと思う採用担当者もいれば、必死すぎて敬遠してしまうという担当者もいるようです。採用の判断は面接の内容が重要視されることが多く、仮に面接で失態を犯した場合はお礼状で挽回するのはまず不可能に近いと思われます。
あまり効果がないと思われるお礼状ですが、それでも一定の条件下では役に立つ場合もあります。あまりにも応募者が多くて自分を印象付けるのが難しかったり、応募者の能力が拮抗している場合はお礼状が判断材料になる事もあります。採用担当者としてもたくさん応募者がいれば一人一人の印象は薄くなりますし、仮に2人のどちらかに迷っていて一方だけお礼状を送っていたとしたら、お礼状が採用のきっかけになる事もあります。ですから判断が拮抗している様なケースなら有利に働くこともありえるのです。
それなら結局どっちなんだ、出した方が良いのか悪いのかという事ですが、面接の内容をみて自分で判断するしかありません。面接の手ごたえが十分なら出しても良いかもしれませんが、全くないのなら出しても効果はないかもしれません。自分で面接で手ごたえがなかったと感じたとしたら、例えお礼状を出したとしても結果は変わらない場合が多いのではないでしょうか。
さて以上を踏まえた上で御礼状を出すのであれば、お礼状はどのように書いたらよいのでしょうか。まず、お礼状は面接後、その日の内に出すのが原則です。翌日、もしくは2,3日経ってから出しても逆に印象が悪くなってしまいます。文面は書式を踏まえて丁寧に簡潔に書くことが重要です。ここで誤字、脱字があったり、長々と自己アピールを盛り込んだりするとかえって逆効果になります。面接でアピールしきれなかった事や失敗の弁明などを書いたりすればマイナス評価になる事は避けられないでしょう。書式は就職関連の書籍に例が記載されているので、参考にして自分の文章で書きましょう。
コメント